本日は3ヶ月に1度棚卸です。コンビニの棚卸とは?

どうもクゥです。

 

本日はコンビニオーナーが普段の業務の中で一番緊張する日がやってきました。

 

それは定期的に行われる商品の棚卸です。

 

今回棚卸だったということもあり棚卸で記事を書いていこうと思います。

 

そもそも棚卸ってなに??

コンビニでの棚卸は従業員自ら行うわけではなく本社から委託された委託会社の部隊が5人~6人くらいやってきてひたすら商品の数を数えていきます。

(店内、バックヤード、事務所等にある販売する商品すべて)

+αとして店舗の悪い点を本社にチクられます。

場合によっては改善書を提出させられます(これも正直ウザい)

 

時期はおよそ年4回(3ヶ月に1回)です。

作業時間は店の広さ、商品の整理具合、在庫の多い少ないで異なると思うのですがおよそ開始~終了まで一般的なコンビニの規模だと3時間~4時間くらいかかります。

私のチェーンではオーナーが立ち合い必要なので店舗に拘束されるんですよね。

 

基本コンビニの棚卸は午前9時~か午後1時~の2パターンとかに分かれるんですが夜勤者として

普段店番やってる私として本当に眠たい時間を拘束されるわけです。

それだけでも本当に面倒くさいんですが、それよりもロス額によっては死活問題になりかねません。

 

これは実際に棚卸時に店にある在庫と帳簿上の在庫の金額を比較して

実在庫>帳簿でしたら逆ロスとして本社がオーナーに返還(基本ないです)

実在庫<帳簿でしたらロスとしてオーナーが本社に支払い

 

それぞれ税込み売価ではなく税抜き原価額です。

ざっくりいうとこういう感じです。

 

で、基本逆ロスというのは発生しえないので(一部レジ登録時のミスにより生じる場合あり)

ロスということになります。

私の知る限り100万円超えのロスが出る店も過去に何店舗も見てきました。

レジ登録ミスでの例:

見た目が似ている商品A(250円)と商品B(100円)をレジに登録の際

間違って商品Bを2個で登録するとお客からは本来350円(250円+100円)いただくところを

200円(100円+100円)しかもらっていないので差額の150円のロスになります。

基本お客が気付くのでないですが、理論上逆パターンですと商品Aを2個で500円になるので150円の逆ロスです。

 

ロスの要因は??

このロスというのも色々原因はあるんですが、

1,万引き

2,レジ登録時のミス

3,廃棄入力時のミス

4,納品時での検品ミス

5,棚卸業者のカウントミス

これ以外は99.999999・・・%ないと思います。

万引き

上記5点の中でも1番大きい要因としては万引きによる被害でのロスです。

これがほとんどの割合を占めます限りなく100%に近いです。

 

万引きといっても大きく2パターンあります。

お客さんの可能性従業員の可能性です

上記で記載した100万超えの店舗はほぼ従業員による不正によるものです。

そういった状況の中で当時のオーナーさん達が人間不信に陥る場面を腐るほど見てきました。

逆に棚卸0というお店も何店舗も見てきました。

 

私のコンビニ経験上ですが基本コンビニでの1回の棚卸でロスが10万を超える様でしたら従業員が絡んでいる可能性が高いです。

一部、昔アルバイトとして働いていた時に外国人窃盗団に狙われていたコンビニがありオーナーが手を焼いていたのを実際見たこともあるのですがそんなのはまれです。

 

コンビニでのお客さんの万引きで特に多いのは化粧品・サプリ・電気系(電池とか充電器)ですかね

今まで何人も捕まえてきましたが食品系はあまりいないですね。

ほとんどが日用品と呼ばれるものが多かったです。やはり高額なものが多いですね。

更に客層が若い、高校生~20代前半の方が多い店舗はひどかったイメージです。

(言い方悪いですが偏差値の低い高校の近くとか夜のお店の繁華街の近くとか)

 

予防対策としてこちらが出来る事は地味で面倒なのですが

商品をしぼって自分自身が毎回実際の棚を見ながらの発注が効果的ですね。

ズレが生じれば前回発注時よりビデオで遡れますから。

 

お客さんの万引き対策よりも更に厄介なのが何といっても従業員による内引き対策です。

なんせ内情を知っている分(ビデオの位置とか範囲とかどの時間帯にどんな従業員がいるかとか)

バレにくいですし、見つけにくいです。

これの対策に関しては又機会があれば記事にしたいと思います。

お恥ずかしい話私自身昔ですがこの立場での視点も持っていましたから。

 

2~5に関してはそのままですよね。今回は割愛させていただきます。

ざっくり簡潔に言うと

2,レジ登録時のミス(数量入力ミス、類似商品の登録ミス、分類間違いの登録ミス)

3,廃棄入力時のミス(2と同様)

4,納品時での検品ミス(たまにまったく別のチェーンの物納品なったりしますよねwww)

5,棚卸業者のカウントミス(言っても人間なんで見間違いはあっても仕方ないです)

といった感じです。

 

今回の結果

 

今回の私の店舗の結果としては

3988円のロス

と安心できる結果となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました